2009年05月14日

悔しいときに言う言葉



先日の帰り際、

昼に、マクドナルドのGW特価商品を食べなかった事に

会社の子が、「クソーー」と思わず口にした。

mac.jpg


すかさず私は注意。

「女の子がそんな言葉を使ってはいけません!」


「醜い言葉からは、醜い未来が生まれますよ!」


と教えた。

(年取ると説教臭くていけませんね)




どうすれば良いか・・・


「クソ」でなく「ウン○」と言えばよい




「くそー」「クソー」 でなく



「ウン○」「ウン○」−−−

unnko.jpg



聞いた人は、「お腹痛いの??」と言われそう


でも

これで、心が明るくなりませんか??


是非実践してみてください



    「絶対やらない」?  そうか残念。。。。





蛇足

聖書の中の「ヨハネの福音書」と言うところに

”初めに,ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった。”


と書いてあるそうな(宿泊のホテルの枕元で確認してみた)


「言葉から全ては始まる」と言う意味なんだと思おう


楽しい言葉を発している人には、「楽しい現象が」

醜い言葉を発している人には、「不幸な出来事が」


 起こる・・・・かも


 宗教に興味はなくても、この言葉は私は信じてみたいと思う







posted by げんき at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29125901
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック