会社に勤めて、家業を継ぎ、結婚をして、今日現在がありますが、
”難しいなあと思うこと”のひとつに
「男女の違い」 が有ります
家庭で、仕事で、???な事 悩んでいたときにふとこの本を読んで
大変面白かった記憶があります。
今日は本の紹介
男の脳は「欠陥脳」だった 大島清

大体、調子こいているのが男(私もそうです)
偉そうにしている男にとって、「欠陥」と言われるのは心外ですが
へりくだって冷静に見てみると、
自分の気持ちの持ち方、接し方に思うモノがある
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ユーザーレビューの引用をします
京大名誉教授であり,大脳生理学の権威である,大島清氏による,男と女の脳の違いについて,大胆な仮説に基づいた痛快な本.
男女の違いは,脳にあり!!
女脳から発達した,男脳は「欠陥脳」である.
女脳は左右の脳をバランスよく使えるが,男脳は一度に片方しか使えず,偏りがある.大脳新皮質(理性)の満足のみに走りがちな男脳が
現在社会の問題の数々を生み出した.新しい社会のパラダイムを生み出すのは,女脳の「バランス感覚」だ!!
楽しい話題も満載;
失恋のときなぜ女性の方が男性より立ち直りが早いのか?
なぜ女の子はおませなのか?
なぜ男と女が話がかみ合わないのか?
それでもやっぱり引かれるのか?
世の女性陣,もっと女脳独自の力である,しなやかで,うつくしく,たくましく,豊かな魅力をもっともっと発揮して世の中,幸せな社会にしちゃいましょう!!と叫びたくなる,大変楽しくなる本です.恋人との意志の疎通が上手く行かない人,異性の上司部下とコミュニケーションがうまくいっていない方,仕事の企画に行き詰まりを感じている男性(女脳に学びましょう!!),そして,全ての人を愛する人々、必読です.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

amazonなら中古で 1円から有ります。
有難い本でもないですが、楽しい気持ちになれます
如何ですか?
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%B7%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%81%AF%E3%80%8C%E6%AC%A0%E9%99%A5%E8%84%B3%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F-%E5%A4%A7%E5%B3%B6-%E6%B8%85/dp/4915872394/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1263609084&sr=1-1